新潟県立松代高等学校

新潟県立松代高等学校は、令和5年度で創立75年の歴史ある学校です。スクールミッションは…

新潟県立松代高等学校

新潟県立松代高等学校は、令和5年度で創立75年の歴史ある学校です。スクールミッションは「地域探究活動をとおして、持続可能な地域社会の担い手として貢献できる人材を育成する学校」としています。令和5年度に「地域探究コース」を設置し、生徒全員が3年間の探究プログラムに取り組んでいます。

記事一覧

社会を知ろう

 日刊新聞のお試し期間を利用して、10月16日(月)から24日(火)まで、6社の新聞の一面を生徒玄関前に掲載しました。  各社の一面を見比べることで生徒が社会に関心を…

雪穂祭 ドット絵の制作が始まりました!

10月28日の「雪穂祭(文化祭)」で展示するドット絵の制作が始まりました。松代高等学校では、放送・行事委員会の生徒を中心に、全校生徒が協力して大きなドット絵を制作し…

1年生 管工事組合の出前授業を行いました

10月2日(月)に、1年生を対象に、十日町市管工事業協同組合青年部員の方と十日町市上下水道局員の方による、水道施設の運用と維持管理についての出前授業を行いました。当…

2年生 地域探究を行いました

9月29日(金)に、2年生が4つの分野(郷土料理、松苧太鼓、十日町織物、ホーリーバジル茶)の講師を学校に迎えて、地域探究を行いました。8月4日に現地に行って体験…

3年生 明るい選挙出前授業を行いました

9月21日に、3年生を対象とした明るい選挙出前授業を行いました。新潟県選挙管理委員会の和田様を講師としてお迎えし、選挙の意義や選挙制度について講演していただきました…

1学年 松之山地域探究を行いました

9月21日(木)に十日町市松之山にある森の学校・キョロロと大厳寺高原キャンプ場に行き、松之山地域の歴史や文化、自然とのふれあいについて理解を深めました。今年は、連…

社会を知ろう

社会を知ろう

 日刊新聞のお試し期間を利用して、10月16日(月)から24日(火)まで、6社の新聞の一面を生徒玄関前に掲載しました。
 各社の一面を見比べることで生徒が社会に関心を持つきっかけになりました。

雪穂祭 ドット絵の制作が始まりました!

雪穂祭 ドット絵の制作が始まりました!

10月28日の「雪穂祭(文化祭)」で展示するドット絵の制作が始まりました。松代高等学校では、放送・行事委員会の生徒を中心に、全校生徒が協力して大きなドット絵を制作します。生徒達は真剣な面持ちで取り組んでいます。何ができあがるかは完成してのお楽しみです。

1年生 管工事組合の出前授業を行いました

1年生 管工事組合の出前授業を行いました

10月2日(月)に、1年生を対象に、十日町市管工事業協同組合青年部員の方と十日町市上下水道局員の方による、水道施設の運用と維持管理についての出前授業を行いました。当たり前に普段使っている水道がどのように維持管理されているのか、どのような技術者がこの水道を守っているのかを詳しく説明していただき、生徒も真剣な面持ちで聞き入っていました。

2年生 地域探究を行いました

2年生 地域探究を行いました

9月29日(金)に、2年生が4つの分野(郷土料理、松苧太鼓、十日町織物、ホーリーバジル茶)の講師を学校に迎えて、地域探究を行いました。8月4日に現地に行って体験してきたことや調べたことを元に、様々な質問をしました。今後、2月の発表会に向けて課題解決と発表の準備を進めます。

3年生 明るい選挙出前授業を行いました

3年生 明るい選挙出前授業を行いました

9月21日に、3年生を対象とした明るい選挙出前授業を行いました。新潟県選挙管理委員会の和田様を講師としてお迎えし、選挙の意義や選挙制度について講演していただきました。その後、実際の投票箱を使って、模擬投票と開票を体験しました。皆、真剣な面持ちで投票、開票を体験していました。

1学年 松之山地域探究を行いました

1学年 松之山地域探究を行いました

9月21日(木)に十日町市松之山にある森の学校・キョロロと大厳寺高原キャンプ場に行き、松之山地域の歴史や文化、自然とのふれあいについて理解を深めました。今年は、連日の猛暑のためキャンプ場の池の水位が下がり、アクティビティ体験はできませんでしたが、美人林の散策など、松之山の自然を堪能してきました。